札幌カメラ修理相談
(管理者の承認待ち)
-
2025/07/02 (Wed) 05:58:14
この投稿は管理者の承認待ちです
オリンパス OM-1(フィルム)について - カキミ
2025/06/28 (Sat) 12:17:02
所持しているOM-1のファインダーが暗くなってしまっているのですが、修理は可能でしょうか?
Re: オリンパス OM-1(フィルム)について - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/06/28 (Sat) 12:43:49
お問い合わせを頂きありがとうございます。
旧製品につき修理可能であればという前提となりますが、お預かりは可能となっております。
(結果的に修理不能と判明する可能性もございますので、予めご了承をお願い致します)
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
*日祝定休
以上、ご検討をお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
バルサ切るの修理and清掃 - BIMONDO
2025/06/25 (Wed) 19:38:22
Tokina AT-X PRO 80-200mm 1:2.8 AF MF TO FIT NIKONのレンズバルサム切のためレンズ内が曇っていますが?
御社様では修理は可能でしょうか?
可能であれば料金はいくらぐらいですか?
Re: バルサ切るの修理and清掃 - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/06/25 (Wed) 19:56:46
お問い合わせを頂きありがとうございます。
旧製品につき交換部品在庫が払底しているため、バルサム切れにより光学系のパーツ交換が確定している場合は修理不能という形になります。
せっかくお問い合わせを頂いたのにも拘わらずお役に立てませんで申し訳ございません。
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染リスクを極力低減させるため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
(日祝定休)
*お手数ですが、ご来社日時ご希望につきましては念のため第三希望までご記入をお願い致します。
以上、宜しくお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
apsカメラの修理 - マキズミ
2025/06/20 (Fri) 01:50:40
MINOLTAのvectis20という機種のapsカメラを使っていましたが、未使用のフィルムを入れて写真を一枚撮るとすぐにフィルムを巻き切ってしまうようになりました。祖父の遺品なので、どうにかまた使えるようになればと思います。修理していただくことは可能でしょうか。
Re: apsカメラの修理 - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/06/20 (Fri) 10:55:52
お問い合わせを頂きありがとうございます。
旧製品につき交換部品在庫が既に払底しているため、部品交換が必要な場合は修理不能という形になります。
APSタイプのカメラは機構が特殊につき、調整で修正出来る可能性はかなり低いように思われますので、基本的には修理不能とお考え頂いてよろしいかと思われます。
せっかくお問い合わせを頂いたのにも拘わらずお役に立てませんで申し訳ございません。
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染リスクを極力低減させるため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
(日祝定休)
*お手数ですが、ご来社日時ご希望につきましては念のため第三希望までご記入をお願い致します。
以上、宜しくお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
lumix の修理について - 匿名希望
2025/06/16 (Mon) 21:43:08
カメラのメニューボタンが凹んで戻らず、操作出来ません。修理してもらえるのでしょうか。修理期間はどの程度かかるのでしょうか。
Re: lumix の修理について - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/06/17 (Tue) 10:05:53
お問い合わせを頂きありがとうございます。
機種名が不明ですので、メールにて弊社からお問い合わせを行わせて頂きました。
(お手すきの時にでもメールにてご回答をお願い致します)
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
*日祝定休
以上、ご検討をお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
AFの音が鳴らない? - 品川
2025/05/10 (Sat) 19:02:44
こんばんは。初めてお問い合せいたします。カメラは初心者でしてお伺いしたいです。父親が使っているD5500のAFを合わせたときのピピッという音が鳴らなくなったと言います。かわりにジジッという機械音のようなものが小さく鳴るようになってしまったのですがなにか故障なのでしょうか?このまま使用していて問題はないでしょうか?修理をお願いしたいとも考えております。よろしくお願いいたします。
Re: AFの音が鳴らない? - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/05/11 (Sun) 16:36:52
お問い合わせを頂きありがとうございます。
旧製品につき修理可能であればという前提となりますが、お預かりは可能となっております。
(結果的に修理不能と判明する可能性もございますので、予めご了承をお願い致します)
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
*日祝定休
以上、ご検討をお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
Re: AFの音が鳴らない? - 品川
2025/05/21 (Wed) 17:42:02
お返事ありがとうございます。もし修理をお願いする場合は、持ち込みしてお見積を聞いてから修理をお願いするかどうかお返事して良いのでしょうか?
Re: AFの音が鳴らない? - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/05/21 (Wed) 18:11:11
はい、もちろんです。
お見積りご提示を後日行わせて頂きますので、まずはその内容と金額にてご検討をお願い致します(お見積りご提示までは数日間頂戴させて頂きますので予めご了承をお願い致します)
*お預かりその場での点検作業は行えませんので、予めご了承をお願い致します。
Re: AFの音が鳴らない? - 品川
2025/06/16 (Mon) 15:00:11
大変遅くなりました。
6/20の金曜日お持ち込みさせて頂きたいのですがいかがでしょうか?こちらの希望時間は
15:00 ~18:00の間でしたらいつでも大丈夫です。
何卒宜しくお願い致します。
Re: AFの音が鳴らない? - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/06/16 (Mon) 18:06:27
品川 様
ご連絡を頂きありがとうございます。
それでは20日(金)16:30~17:00にてご予約を承らせて頂きました。
弊社には契約駐車場はございませんので、予めご了承をお願い致します。
1Fの駐車場が空いていれば駐車は可能ですが、申し訳ございませんが料金はお客様ご負担となります(1時間¥400位だったと思います)
基本的にご予約の方が優先なのですが、万が一、他のお客様と重なってしまった場合は少々お待ち頂く可能性がございますので、その際は何卒ご容赦をお願いいたします。
ご来社をお待ちしております。
以上、宜しくお願い致します。
Re: AFの音が鳴らない? - 品川
2025/06/16 (Mon) 18:42:49
ありがとうございます。20日(金)16:30かしこまりました。それでは当日よろしくお願いいたします。返信不要
CONTAX T2 修理 - 内田
2025/06/11 (Wed) 17:53:22
シャッターがおりません。修理可能ですか?
納期はどのくらいですか?
Re: CONTAX T2 修理 - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/06/11 (Wed) 18:19:20
お問い合わせを頂きありがとうございます。
申し訳ございませんが、文面の内容だけですと状況が分かりかねます。
どちらにしましてもお持ちの機種につきましては軽修理以外で急ぎの修理はお受けが困難ですので、お急ぎの場合はお手数ですが他社へのご依頼をお勧めさせて頂きます。
せっかくお問い合わせを頂いたのにも拘わらずお役に立てませんで申し訳ございません。
(何卒ご容赦をお願い致します)
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染リスクを極力低減させるため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
(日祝定休)
*お手数ですが、ご来社日時ご希望につきましては念のため第三希望までご記入をお願い致します。
以上、宜しくお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
CASIOコンパクトデジカメEX-ZR200のレンズバリア動 - 辻本
2025/06/09 (Mon) 17:59:12
他の動作は問題ないのですが、起動時にレンズバリアが開ききらず、「レンズエラー」のメッセージが出ます。
Re: CASIOコンパクトデジカメEX-ZR200のレンズバリア動 - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/06/10 (Tue) 10:26:35
お問い合わせを頂きありがとうございます。
旧製品につき交換部品在庫が既に払底しているため、部品交換が必要な場合は修理不能という形になります。
お預かりは可能ですが、必ず修理が出来るというお約束は致しかねますので、予めご了承をお願い致します。
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染リスクを極力低減させるため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
(日祝定休)
*お手数ですが、ご来社日時ご希望につきましては念のため第三希望までご記入をお願い致します。
以上、宜しくお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
Nikon P900 レンズ動作不良 - カワハラ
2025/06/09 (Mon) 05:32:18
件名について質問させて頂きます
コンデジを使用中に落としてしまい
それ以降撮影は出来るものの、ズームにすると
レンズが引っ掛かるような異音がするようになりました
メーカーのサポート終了している機種ですが御社で修理可能でしょうか
Re: Nikon P900 レンズ動作不良 - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/06/09 (Mon) 10:51:06
お問い合わせを頂きありがとうございます。
旧製品につき交換部品在庫が払底しているため、部品交換が必要な場合は修理不能という形になります。
駄目もとでお預かりは出来ますが、修理が出来る可能性は低いように思われます。
せっかくお問い合わせを頂いたのにも拘わらず良いお返事が出来ませんで申し訳ございません。
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染リスクを極力低減させるため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
(日祝定休)
*お手数ですが、ご来社日時ご希望につきましては念のため第三希望までご記入をお願い致します。
以上、宜しくお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
SONY DSC-WX500の液晶割れ修理について - ナカニシ
2025/06/02 (Mon) 18:10:31
表題の件、液晶に縦一本、黒い線が出るようになってしまいました。
修理は可能でしょうか。また修理可能な際の修理代目安を教えていただけたら嬉しいです。大事に使っていたものなので、ショックで。
Re: SONY DSC-WX500の液晶割れ修理について - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/06/03 (Tue) 10:32:58
お問い合わせを頂きありがとうございます。
該当状況はメーカー修理工場での修理となります。
料金等に関しましては実際にお預かりさせて頂いて、弊社経由にて修理工場(本州)へお送りしてからのお見積りとなります。
(修理料金に加えまして修理工場(本州)との往復送料が生じますので、予めご了承をお願いいたします)
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
(日祝定休)
*お手数ですが、ご来社日時ご希望につきましては念のため第三希望までご記入をお願い致します。
以上、ご検討をお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
Re: Re: SONY DSC-WX500の液晶割れ修理について - ナカニシ
2025/06/03 (Tue) 19:08:23
ご回答ありがとうございます。買い替えも視野に検討します。