札幌カメラ修理相談

283129
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

ビデオカメラの修理につきまして - 窪田

2023/11/28 (Tue) 18:16:21

SonyビデオカメラHDR-CX680の
マイクロHDMI端子がぐらついて映像の出力ができなくなってしまいました。

そちらで修理は可能でしょうか?

Re: ビデオカメラの修理につきまして - 株式会社 札幌カメラ修理センター

2023/11/28 (Tue) 19:05:18

お問い合わせを頂きありがとうございます。
該当状況はメーカー修理工場での部品交換となります。
(ソニー札幌営業所閉鎖以降は部品の入手は出来なくなっておりますので、部品交換が必要な場合はメーカー工場送りとなります)
料金等に関しましては実際にお預かりさせて頂いて、修理工場(本州)へお送りしてからのお見積りとなります。

以上、ご検討をお願いいたします。

<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前予約等は本来ご不要なのですが、3月13日以降も可能な方には事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染症リスク低減のため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。

<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
  
以上、宜しくお願いいたします。

<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)

新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所   札幌市中央区北2条東3丁目2-2 
     マルタビル札幌4F D2
新社名  株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL   596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)


弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください

カメラ修理は可能でしょうか - 伊在井 

2023/11/27 (Mon) 16:08:35

美唄市在住の伊在井と申します。
ニコンのデジカメ「クールピクスL-32」ですが、ズーム機能の拡大は動作するのですが、拡大後の縮小がスイッチを動作しても動きません。安いものでしたが、愛着があり、可能であれば修理を依頼したいと思います。

Re: カメラ修理は可能でしょうか - 株式会社 札幌カメラ修理センター

2023/11/28 (Tue) 18:52:50

お問い合わせを頂きありがとうございます。
(弊社都合にてご回答がおくれまして申し訳ございませんでした)
該当状況はスイッチ部を含む電気基板の交換が必要な状態と思われます。
しかしながら旧製品につき、交換パーツ在庫がメーカー及び弊社共既に払底しておりますので、残念ですが修理不能という判断となります。
せっかくお問い合わせを頂いたのにも拘らず、お役に立てませんで申し訳ございません。

<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前予約等は本来ご不要なのですが、3月13日以降も可能な方には事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染症リスク低減のため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。

<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
  
以上、宜しくお願いいたします。

<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)

新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所   札幌市中央区北2条東3丁目2-2 
     マルタビル札幌4F D2
新社名  株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL   596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)


弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください

オリンパスTRIP35について - 山岸

2023/11/23 (Thu) 22:56:55

①露出アンダー時に赤ベロが出ない、もしくはファインダー下部に微かに出る程度である。
②絞り環をオートでもマニュアル調整時においても絞り羽が連動してくれない。

以上の二点につき点検修理を依頼したく存じます。
尚、明暗の条件を変えた時やASA変更時で1/250,1/30で適正にシャッターは切れている様子で、セレンは動作している印象です。
以前、貴店にて絞りや赤ベロの修理を依頼したことがありましたので、今回もまたお願いをしたく考えております。
よろしくお願いいたします。

Re: オリンパスTRIP35について - 株式会社 札幌カメラ修理センター

2023/11/24 (Fri) 10:16:18

お問い合わせを頂きありがとうございます。
修理可能であればという前提とはなりますが、お預かりさせて頂く事は可能となっております。
まずはお見積りの提示をさせて頂きますので、そちらでご検討をお願い致します(お見積りご提示までは数日頂戴する形となります)

<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前予約等は本来ご不要なのですが、3月13日以降も可能な方には事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染症リスク低減のため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。

<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
  
以上、宜しくお願いいたします。

<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)

新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所   札幌市中央区北2条東3丁目2-2 
     マルタビル札幌4F D2
新社名  株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL   596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)


弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください

デジタルカメラ修理の件 - 星野 

2023/11/10 (Fri) 22:50:42

当方所有のカメラ(シグマDP3 Merrill)の電源が入らなくなりました。 メーカーや数社の修理専門店に修理を依頼しましたが、いずれも修理対応期間が終了し補修部品の在庫が無い事を理由に断られてしまいました。 もし、貴社が修理可能の場合は是非お願いしたく存じます。 どうか宜しくお願い致します。

Re: デジタルカメラ修理の件 - 株式会社 札幌カメラ修理センター

2023/11/10 (Fri) 23:11:24

お問い合わせを頂きありがとうございます。
該当状況は電気回路基板等の交換が必要な状態と思われます。
しかしながら旧製品につき、交換パーツ在庫がメーカー及び弊社共既に払底しておりますので、残念ですが修理不能という判断となります。
せっかくお問い合わせを頂いたのにも拘らず、お役に立てませんで申し訳ございません。

<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前予約等は本来ご不要なのですが、3月13日以降も可能な方には事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染症リスク低減のため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。

<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
  
以上、宜しくお願いいたします。

<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)

新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所   札幌市中央区北2条東3丁目2-2 
     マルタビル札幌4F D2
新社名  株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL   596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)


弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください

シグマ望遠レンズ150ー600Contemporyの修理の件 - 永井 

2023/11/07 (Tue) 20:46:49

ニコンD500に装着しているシグマのレンズです。
修理をお願いしたいのは2点です。
①カメラとレンズ間でガタ付が出てきました。
マウントの変形でしょうか…?!
②ズームリングを回すと異音が発生します。ただ、ズームは作動しています。
以上、2点の修理が可能かどうか、お知らせ頂ければと思います。

Re: シグマ望遠レンズ150ー600Contemporyの修理の件 - 株式会社 札幌カメラ修理センター

2023/11/07 (Tue) 21:48:57

お問い合わせを頂きありがとうございます。
現品が150-600mm F5-6.3 DG OS HSMの前提でお答えさせて頂きます。
お預かりをさせて頂く事は可能な機種となっております。
ただし、特にズーム異音の状況によりましては弊社経由で本州のメーカー修理工場送りとなる可能性がございますので、予めご了承をお願い致します。

<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前予約等は本来ご不要なのですが、3月13日以降も可能な方には事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染症リスク低減のため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。

<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
  
以上、ご検討をお願いいたします。

<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)

新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所   札幌市中央区北2条東3丁目2-2 
     マルタビル札幌4F D2
新社名  株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL   596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)


弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください

ペンタックスLX修理 - 義達

2023/11/06 (Mon) 21:01:18

前期型です。
シャッターは切れるんですが、ミラーアップしたまんま戻らなくなります。
切れても低速でシャッターを切った時と同じぐらい戻りがおそいです、あと
フイルム枚数のメーターが動かなくなりました。
電気系統はしっかり動いてます。修理は可能でしょうか?
祖父が大事に使用していた品物です。
譲り受けてずっと使用してました。
なんとか直してたいです。
よろしくお願いします。

Re: ペンタックスLX修理 - 株式会社 札幌カメラ修理センター

2023/11/07 (Tue) 10:32:22

お問い合わせを頂きありがとうございます。
LXはミラーボックスを分解する工程で部品交換が必要な箇所がございますが、旧製品につき既に交換部品在庫が払底しております。
そのため、モルト交換、現状点検等はまだお受けが出来ますが、ミラーボックス分解を伴う修理は弊社では受付を終了させて頂きました。
この度はせっかくお問い合わせを頂いたのにも拘らずお役に立てませんで、申し訳ございません。

<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前予約等は本来ご不要なのですが、3月13日以降も可能な方には事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染症リスク低減のため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。

<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
  
以上、宜しくお願いいたします。

<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)

新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所   札幌市中央区北2条東3丁目2-2 
     マルタビル札幌4F D2
新社名  株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL   596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)


弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください

カメラの修理について - 平田 

2023/10/30 (Mon) 15:57:59

ミノルタXDです。保管が悪かったためボディのラバーが剥がれてきています、修復は可能でしょうか?

Re: カメラの修理について - 株式会社 札幌カメラ修理センター

2023/10/30 (Mon) 16:34:08

お問い合わせを頂きありがとうござます。
お電話でもお問い合わせを頂きありがとうございます。
それでは明日のご来社をお待ちしております。

<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前予約等は本来ご不要なのですが、3月13日以降も可能な方には事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染症リスク低減のため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。

<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
  
以上、ご検討をお願いいたします。

<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)

新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所   札幌市中央区北2条東3丁目2-2 
     マルタビル札幌4F D2
新社名  株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL   596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)


弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください

オリンパスPEN-Dの修理について - 堀本

2023/10/23 (Mon) 16:27:53

お世話になっております。
フィルムの巻き上げに不具合が生じております。シャッターを切ったあとにフィルムの巻き上げダイヤルが回りにくいことがあり、ダイヤルが回ったとしてもフィルム巻取りの軸が連動して動かず、結果としてフィルムが巻き上がらない症状が出ています。修理は可能でしょうか。また、修理可能として修理費はどのくらいになるのかお教えください。よろしくお願いします。

Re: オリンパスPEN-Dの修理について - 株式会社 札幌カメラ修理センター

2023/10/24 (Tue) 10:18:09

お問い合わせを頂きありがとうござます。
修理可能であればという前提とはなりますが、お預かりさせて頂く事は可能となっております。
(実際にお預かりをさせて頂いた後に、結果的に修理不能という判断となる可能性もございますので、予めご了承をお願い致します)
料金的には状態や過去のメンテナンスの有無なども拘わりますので、、税別¥8000~¥15000前後が目安となります。
(あくまでも現品を拝見しておりませんので、概算としてお考え下さい))

*上記目安は弊社で直接お預かりをさせて頂いた場合の料金目安となります。他の販売店等を経由してお預かりをさせて頂いた場合は料金が異なる可能性がございますので併せてご了承をお願い致します。

<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前予約等は本来ご不要なのですが、3月13日以降も可能な方には事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染症リスク低減のため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。

<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
  
以上、ご検討をお願いいたします。

<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)

新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所   札幌市中央区北2条東3丁目2-2 
     マルタビル札幌4F D2
新社名  株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL   596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)


弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください

コニカSの修理について - ヤマシタ

2023/10/15 (Sun) 16:48:33

お世話になります
カメラは全くの無知な者です
父の形見のカメラです
古いカメラですが修理可能でしょうか?
修理箇所ですが
①シャッターを押した時レンズの中の幕が開きません。
②セルフタイマーが固着して動きません。
③前側のレンズを止めている極小のネジが付いていません。
以上になります
修理が可能か また金額が分かれば教えて下さい。
修理したら写真が撮れる状態になりますか?
宜しくお願い致します。

Re: コニカSの修理について - 株式会社 札幌カメラ修理センター

2023/10/15 (Sun) 17:43:43

お問い合わせを頂きありがとうござます。
修理可能であればという前提とはなりますが、お預かりさせて頂く事は可能となっております。
(実際にお預かりをさせて頂いた後に、結果的に修理不能という判断となる可能性もございますので、予めご了承をお願い致します)
*修理が可能だった場合は撮影が可能となる前提となりますが、下記<事前に御了承をお願い致します>の内容につきましてはご容赦を頂く形となります。
料金的には旧製品につき重修理扱いとなり、税別¥15000~¥18000前後が目安となります。
(あくまでも現品を拝見しておりませんので、概算としてお考え下さい)

*上記目安は弊社で直接お預かりをさせて頂いた場合の料金目安となります。他の販売店等を経由してお預かりをさせて頂いた場合は料金が異なる可能性がございますので併せてご了承をお願い致します。

<事前に御了承をお願い致します>
(1)セルフタイマーにつきましては関連ギアに破損が生じている場合は修理が出来ませんので、そのままとさせて頂きます(仮にセルフタイマーに不具合が残った場合でもそのまま納品とさせて頂きます)
*セルフタイマーが駄目でも通常の撮影は可能ですので、ご安心ください。
(2)露出計につきましては、セレン式タイプにつき不具合の有無に拘わらず、保証対象外とさせて頂きます(仮に露出計に不具合が有ってもそのまま納品させて頂きます。露出計が駄目でもスマートホンのアプリ等で代用が出来ますので、ご安心ください)
(3)調整で修正しきれないシャッター精度のズレにつきましては御容赦を頂く前提となります。

<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前予約等は本来ご不要なのですが、3月13日以降も可能な方には事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染症リスク低減のため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。

<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
  
以上、ご検討をお願いいたします。

<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)

新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所   札幌市中央区北2条東3丁目2-2 
     マルタビル札幌4F D2
新社名  株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL   596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)


弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください

xc16-50mm レンズ内のずれ直し?について - 晃

2023/10/09 (Mon) 06:32:14

フジノンレンズxc16-50mm、ネットで中古で購入したのですが、すぐにピントが合わなくなり、電源を入れ直してくださいとメッセージが出たりし、レンズをよく見ると中の一枚のレンズが外れてかちゃかちゃと自由に動いてしまっているようです。修理可能でしょうか?また費用はどのくらいかかりますでしょうか?7,000円程度で手に入れたので料金によっては諦めようかと思ってます、、

Re: xc16-50mm レンズ内のずれ直し?について - 株式会社 札幌カメラ修理センター

2023/10/09 (Mon) 14:55:45

お問い合わせを頂きありがとうございます。
XC16-50mmF3.5-5.6 OIS 初期型の場合は、残念ながら旧製品につき修理不能となります。
Ⅱ型はまだお受けが可能ですが、メーカー工場送りとなります。
その場合でも修理代金の方が購入価格よりも高くなりますので、ご希望には沿わないかと思われます。
せっかくお問い合わせを頂いたのにも拘らず、お役に立てませんで申し訳ございません。

<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前予約等は本来ご不要なのですが、3月13日以降も可能な方には事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染症リスク低減のため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。

<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
  
以上、宜しくお願いいたします。

<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)

新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所   札幌市中央区北2条東3丁目2-2 
     マルタビル札幌4F D2
新社名  株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL   596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)


弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください

Re: xc16-50mm レンズ内のずれ直し?について - 晃

2023/10/13 (Fri) 07:35:24

お返事お待ちしております。

Re: xc16-50mm レンズ内のずれ直し?について - 株式会社 札幌カメラ修理センター

2023/10/13 (Fri) 10:35:25

誠に申し訳ございません。
回答後の開示処置を弊社の方で行っていなかったようです。
遅れましたがご確認をお願い致します。

Re: Re: xc16-50mm レンズ内のずれ直し?について - 晃

2023/10/13 (Fri) 12:04:16

お忙しい中、ご返信ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.