札幌カメラ修理相談
蛇腹カメラの修理
- 佐藤
2025/04/03 (Thu) 10:13:10
7年前に亡くなった、妻の母親(大正12年生まれ)が使っていたもの。だいぶ前にあづかって、自分で蛇腹にガムテープで穴ふさぎ、一度は写真を撮ってます。最近、破棄しようと押し入れから出してみたら、シャッターが切れてないような感じでした。絞りと距離は動いていると思います。そんなことをしているうちに、直せるのであれば大事にしておきたいと思い、ネット検索で札幌カメラに相談してみようとメールしてます。以前、自分が使っているカメラ機材をメンテしてもらったているので、今回も是非、お願いしてみたいと思ってます。宜しくお願い致します。「富士光学器械のSemi LyraⅠ」です。
Re: 蛇腹カメラの修理
- 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/04/03 (Thu) 12:12:35
お問い合わせを頂きありがとうございます。
シャッターは直せる可能性がございますが、状態的に蛇腹の交換は必須な状況と思われます。
しかしながら今現在弊社におきましては、残念ながら蛇腹の交換は承っておりません。
せっかくお問い合わせを頂いたのにも拘わらずお役に立てませんで申し訳ございません。
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染リスクを極力低減させるため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
(日祝定休)
*お手数ですが、ご来社日時ご希望につきましては念のため第三希望までご記入をお願い致します。
以上、宜しくお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
NIKKOR200-500 修理のご相談
- くま
2025/04/02 (Wed) 21:44:54
AF-S NIKKOR 200-500㎜ 1:5.6E ED
ズームリングを回した際に引っ掛かりが生じ、スムーズに動かなくなってしまいました。(150-300間の動きが固いです)
貴社にて修理のご対応を頂くことは可能でしょうか?
店頭持ち込みも可能です(17時以降)
以上ご確認頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
Re: NIKKOR200-500 修理のご相談
- 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/04/02 (Wed) 22:22:00
お問い合わせを頂きありがとうございます。
部品保有期限内の製品につきお預かりは可能となっております。
AF-S 200-500mm F5.6E ED VRの該当状況の修理は本州のメーカー修理工場行きとなりますので、お見積りご提示までは数日間頂戴させて頂きます。
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染リスクを極力低減させるため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
(日祝定休)
*お手数ですが、ご来社日時ご希望につきましては念のため第三希望までご記入をお願い致します。
以上、ご検討をお願いいたします。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご
ixyのバツテリー裏蓋落とす - 松野
2025/04/01 (Tue) 12:13:06
iXY25isのバツテリー裏蓋を落としので、交換品があれば購入したいと思いまする。いかがでしょうか。
Re: ixyのバツテリー裏蓋落とす - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/04/01 (Tue) 12:39:40
お問い合わせを頂きありがとうございます。
残念ながら旧製品につき交換部品在庫払底のため、修理不能という判断となります。
せかっくお問い合わせを頂いたのにも拘わらずお役に立てませんで申し訳ございません。
以上、宜しくお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
ローライフレックス スタンダード(後期型)のオーバーホール - 加藤
2025/03/29 (Sat) 09:50:00
ご担当者様
おはようございます。
初めてお便り致します。ローライフレックス スタンダード後期型(シャッタースピードが500まであることから)だと思うのですが、そのシャッタースピード500にするとシャッターチャージができません。他のスピードはそれぞれ動作できています。古い個体を入手して撮影は行っていません。一度可能な限りで整備して頂き撮影してみたいと考えています。回答をお待ちしております。よろしくお願い致します。
Re: ローライフレックス スタンダード(後期型)のオーバーホール - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/03/29 (Sat) 10:14:54
お問い合わせを頂きありがとうございます。
今現在は修理ご依頼品の受け入れ数が多い状況のため、2眼レフカメラのメンテナンスにつきましては一部機種を除きまして遮光素材の交換等の軽修理以外は受け入れを停止させて頂いております(作業に長時間を要するため)
せっかくお問い合わせを頂いたのにも拘わらずお役に立てませんで申し訳ございません。
以上、宜しくお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
デジタルカメラセンサークリーニングについて - ケイ
2025/03/28 (Fri) 22:56:39
カメラのセンサーに糸くずのようなものが付着していて、ブロアーで吹いても取れません。友人に貸していたのですが、その間に勝手にセンサーを掃除されたようです。クリーニングをお願いしたいのですが、料金はどのくらいかかりますか?
eos 7d
Re: デジタルカメラセンサークリーニングについて - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/03/29 (Sat) 09:30:13
お問い合わせを頂きありがとうございます。
キヤノンEOS7Dのセンサークリーニング料金は通常税別¥2000となっております。
*汚れの状態等によりまして稀に料金が変更となる可能性がございますので、予めご了承をお願い致します。
*ご依頼の際は事前にお持ちのバッテリーをフル充電の状態にしてからお持ち込みをお願い致します。
センサークリーニングをお受けさせて頂く際は下記2通りの方法からご選択を頂く形となります
(1)即日対応
お預かり後、1時間以内を目安に作業を完了してお戻しする形となります。
*事前ご予約が必須となります(先に他の方のセンサークリーニングをお受けしている場合や急ぎの修理品がある場合、受付時間が終業間近の時間帯になってしまう場合等は上記時間内とならない可能性がございます)
*申し訳ございませんが、センサークリーニング中は社外にてお待ち頂く形となりますので、御容赦をお願い致します(弊社の近くに札幌ファクトリーさんがございますので、その間にお食事やお買い物などをお楽しみ頂ければと思います)
(2)通常対応
お預かり翌日(翌日が定休日の場合はその翌日)のお戻しとなります
*より丁寧な清掃が行えますので、基本的には(2)がお勧めとなっております。
<ご注意下さい>
1、弊社におきましては各メーカー規格に準じまして、
開放⇔f11の範囲で目立つゴミが無い状態を完了基準とさせて頂いております。
実際作業を行う場合は最小絞りの状態でも目立つゴミが見えなくなる事を目指して行いますが、元々極端に微細なゴミ(パソコン画面で拡大を複数回繰り返すと見えてくるゴミ等)の除去はメーカーでも困難ですので、御容赦をお願い致します。
通常のカメラモニターやPCモニターで拡大をしなくても見えてしまうゴミは規格外のゴミで除去対象となりますので、ご安心ください。
センサークリーニングをご希望される方で、気になられるゴミが極端に微細な場合はお断りをさせて頂く場合がございますので、予めご了承をお願いいたします。
極端に微細なゴミにつきましては、シャッター羽根の隙間などにも付着している可能性があり、センサークリーニングのみを行っても、撮影を行う際のシャッター及びミラーの風圧等ですぐにまた入る可能性が強いためとなります。
改善策と致しましてはシャッターユニットやミラーボックスの交換を行ってからのセンサークリーニングとなりますが、旧製品につき交換部品在庫払底のため対応不可となります。
その際は何卒ご容赦をお願い致します。
2、旧製品(交換部品在庫がメーカー及び弊社におきまして既に払底しているタイプ)のデジタル一眼カメラのセンサークリーニングをお受けさせて頂く際は、事前にご同意書にサインを頂戴する形になりますので、予めご了承をお願い致します。
センサークリーニング時はクリーニング過程で電源のON⇔OFFやシャッター作動をある程度の回数行う必要がございますが、突発的な電気基板不具合やシャッターまたはミラー作動部の経年劣化による破損等で動作不能に陥るリスクがわずかにございます(電源全く入らず、シャッター作動不能、オートフォーカス作動不能等)
その場合は修理不能扱いにてご返却とさせて頂きますので、予めご了承をお願いいたします(この事例は弊社では今の所発生しておりませんが、メーカーではある程度の数が確認されております)
<重要>上記の場合は弊社にての補償(カメラの交換や無償修理等)は行えませんので予めご了承をお願いいたします。
3、万が一、画像に写り込む異物が過去の清掃によるキズやフィルター内部のゴミであった場合はそのままとさせて頂きます(撮像センサ―の交換が必要となるため)
*上記の場合でもクリーニング作業料金は発生いたしますので、ご注意をお願い致します。
4、この金額はあくまでも弊社フロントで直接お受けした場合の金額となります(他の販売店様経由の場合は金額が異なる可能性がございますので、予めご了承をお願い致します)
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染症リスク低減のため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
(日祝定休)
以上、よろしくお願いいたします。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
電源ボタンが押し込まれたままになっている - 平田
2025/03/28 (Fri) 13:44:59
カメラを落としてしまって電源ボタンが押し込まれたままの状態になりました。他のボタンは正常に機能し、写真も撮れる状態です。電源が付けれるようにするにはどうすればよいでしょうか。
Re: 電源ボタンが押し込まれたままになっている - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/03/28 (Fri) 17:06:11
お問い合わせを頂きありがとうございます。
お手数ですが、カメラの
(1)メーカー
(2)機種
をお知らせ頂けませんでしょうか?
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は、事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染リスクを極力低減させるため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
以上、宜しくお願いいたします。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
8ミリビデオカメラ修理の件 - ヨシ吉
2025/03/17 (Mon) 16:03:20
SONY8ミリビデオカメラの修理はやっていますか?本体持ち込んで診断可能ですか?
Re: 8ミリビデオカメラ修理の件 - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/03/17 (Mon) 17:13:15
お問い合わせを頂きありがとうございます。
お手数ですが、
(1)機種
(2)不具合状況
をお知らせ頂けませんでしょうか?
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は、事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染リスクを極力低減させるため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
以上、宜しくお願いいたします。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
異音 - 鈴木
2025/03/15 (Sat) 09:10:55
Canonのpowershot sx740HSの機種です。
先日落下させてしまい、その後、起動時やシャッター動作時に異音がするようになりました。ジーっという音です。
他機能には問題なく使用できます。
お手数ですが、修理の可否と概算をお教えいただけると幸いです。宜しくお願いいたします。
Re: 異音 - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/03/15 (Sat) 10:17:29
お問い合わせを頂きありがとうございます。
部品保有期限内の製品ですので、お預かりは可能となっております。
修理料金と致しましては、
修理料金 税別¥27000(修理工賃と部品代を含みましたメーカー規定一律料金となります。弊社お預かり時もこの料金に準じさせて頂きます)
キヤノンでは2017年9月よりエントリー機種を中心に、その機種ごとに一律料金制が採用されております。
一律料金と申しますのは、故障個所や交換部品点数に関わらず一定の料金で該当機種を修理するというシステムです(主にメーカー側の見積もり作業負担を減らす目的で採用された方式となっております)
ただし、ショックによる外装破損品、重ショック、水被り品等は対象外となりますので、予めご了承をお願いいたします。
消費税 ¥2700
合計 税込み¥29700
となりますので、予めご了承をお願い致します。
*上記金額はあくまでも弊社フロントで直接お受けした場合の金額となります。他の販売店様経由の場合は金額が異なる可能性がございます。
*製品状態によりましては改めてのお見積りとなる可能性もございますので、予めご了承をお願い致します
(外圧による外装部品変形や内部浸水品等は定額修理対象外となりますので、御注意をお願い致します)
<ご協力をお願いいたします>
修理品をお持ち頂く場合は、事前にメールかお電話でご来社ご予約を頂戴するシステムを取らせて頂いております(感染リスクを極力低減させるため、お客様同士のご来社時間が極力重ならない様に配慮させて頂きます)
営業時間内において30分刻みでご予約を頂戴しております。
<例>
9:30 ~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
*以降17:30~18:00まで30分刻みでご予約が可能となっております。
以上、御検討をお願いいたします。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
humidity stuck in lens canon 1014XL-s - arthur girault
2025/03/14 (Fri) 16:46:09
スーパー8でスノーボードの映画を撮影しているのですが、先週レンズに水が入ってしまい、なかなか消えません
Re: humidity stuck in lens canon 1014XL-s - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/03/14 (Fri) 16:59:57
お問い合わせを頂きありがとうございます。
残念ながら該当のレンズは過去に分解を行ったことがございませんので、作業をお受けする事が出来ません。
せかっくお問い合わせを頂いたのにも拘わらずお役に立てませんで申し訳ございません。
以上、宜しくお願い致します。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください
レンズ内カビ取り清掃 - ありしろ
2025/03/14 (Fri) 14:36:13
父親が使用してましたEF85mmです。レンズ内のカビ取りをお願いしたく、ご連絡致しました。いつもお世話になっているカメラ屋さんに相談すると、御社が良いと言われご連絡した次第です。カビの状態が酷いので、概算で結構ですので金額を教えていただきたくお願いします。
当方帯広なので郵送になります。あと支払いは振込になります。
ご了承下さい
Re: レンズ内カビ取り清掃 - 株式会社 札幌カメラ修理センター
2025/03/14 (Fri) 15:26:19
お問い合わせを頂きありがとうございます。
申し訳ございませんが、EF85mm f1、2L(初期型)につきましては内部構造の関係で光学系のクリーニングを行う場合でも部品交換が必要となる可能性があり、現在は旧製品につき承る事が出来ません。
せっかくお問い合わせを頂いたのにも拘わらずお役に立てませんで、申し訳ございません。
<2011年4月以前にお取引のあった方へのご連絡>
弊社は事務所移転により、社名、電話番号、住所、メールアドレス、ホームページアドレスが変更になっていますので、ご注意ください(旧㈱札幌カメラ修理部門のホームページはまだそのまま残っていますが、現在更新等は行われておりません)
新しい住所、連絡先
郵便番号 060-0032
住所 札幌市中央区北2条東3丁目2-2
マルタビル札幌4F D2
新社名 株式会社 札幌カメラ修理センター
TEL 596-8601
Email satucame@ybb.ne.jp
Twitter https://twitter.com/satucame
ホームページアドレス
http://sapporocamera-repair-center.co.jp/
*ホームページへは、修理相談上部のホームアイコンからも移動可能です。旧ホームページ(㈱札幌カメラ)からこの修理相談いらっしゃった方も、ぜひ一度覗いてみてください。弊社中古カメラ、レンズ、アクセサリー等の在庫状況も確認できます。
まだ弊社ホームページは工事中のため、時々見られなくなる場合がありますので、その時は大変申し訳ありませんが、時間を置いての再アクセスをお願いいたします。ホームページのアクセス状況、中古カメラ、レンズの入荷状況等に関してはツイッターでも随時お知らせさせて頂きます(中古在庫に関してはサツカメ 中古カメラ 中古レンズ 在庫情報という形でお知らせさせて頂いております)
弊社は札幌ファクトリーさんの近くで、cube garden(キューブガーデン)さんの真裏のビルになります。
月~土 AM9:30~PM6:00まで営業
(日祝等はお休みを頂いております)
中古カメラ、レンズ、アクセサリー、ジャンクカメラ、ジャンクレンズ等の販売もしておりますので、よろしければ一度おいでになってみてください。
安心、丁寧、安価な修理をご希望な方はぜひ一度サツカメ(弊社略称です)までご連絡ください